サンキャッチャー、いいよね^^*

やっとやっとやっと 晴れましたーーーーー ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


雨がキライっていうわけじゃないけど 
やっぱり お日さまがさんさんと照ってると気分がいいね♪
この前、箸作り講座でもお話聞いてきたけど、
ワタシたちの「いのち」って 水と光がおおもとなんだなって思うよ。


で、日光と言えば、サンキャッチャーなのだ(^o^)


サンキャッチャーって 最近は割と知られるようになってきたけど
ヨーロッパでは昔からある、窓辺に下げるインテリアアイテム。
お日さまの光が当たると キラキラの虹ができて 部屋じゅう虹いっぱいになるの♪
風で揺れたりなんかすると 虹が踊るお部屋の出来上がり! 
そりゃーもう、ファンタジック(^^*)


○全体はこんな感じ↓
[:]


○キラキラ虹の様子↓


虹って守護の意味もあるから、お守りグッズとして使うこともできるし
風水でも 窓辺にキラキラ、お日さまを部屋に導入っていうのは
すごくイイらしい^^


お好きな方が割と多いんで、SHOPでもお出ししてるけど
作るのに手間がかかるんだよねー・・・難しいわけじゃないんだけど、手間がかかるの。
ブレスなんかと比べて ちっちゃい資材が多いから どうしても割高になっちゃうし。
ホントは欲しいんだけど、お値段のことを考えると二の足踏んじゃうなあ
・・・ってご意見を 実は前々から伺ってて。


それじゃーってコトで、企画しました!
サンキャッチャー講座♪


トップのスワロはウチの材料倉庫から出してくるし、
他の資材も仕入れてきて、その分の実費を参加費としていただくとして。


あと 途中に入れるビーズやなにかは人によって違うと思うから
そのあたりは実費で・・・でも、うまく作れば1500円くらいで
マイサンキャッチャーが手に入るチャンスっ♪


6/29のREIKI練習会の中で スペシャルコーナーとして行うつもりでいます★
ご興味のある方、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね^^
(右のリンクから DAYBREAK reikiへジャンプしていただくとメールフォームがあります^^)