アロマ秒読み

やったね、10時台にウチ帰って来たよ。あとまだ今日が1時間もあると思うと嬉しい。

進行が詰まってくると、今日がいつだかわからなくなってくる。いまなんか特にタコ部屋みたいな状態のところでスタッフと仕事してるから、時間の感覚も萎えてきてる。だから毎朝「今日は●曜日! 今日は●月●日!」と自分に言い聞かせてから始める。そのくせ、残り時間がどうかってコトは頭から抜けないんだよなー。逆ならいいのに。

その合間に、まだ別の仕事してるってのがワタシの気が知れないところなんだが、例の開発中のエッセンシャルオイル、ロゴとラベルデザインと箱デザインがついにやっと確定した。
で、で、で!!
これがまた、すっごいイイんだ!
ワタシ、アロマはね もうかれこれ10年以上やってるんだけど。以前からねえ、こういう風だったらいいのになあと思ってたことが、今回全部実現できちゃってるんだなー。あ、これ、パッケージだけのことじゃないけど。

だってさ、思うわけよ。やっぱり「アロマ」は香りでしょ、って。
うんぬんかんぬん、あるけどね。そりゃもう、ワタシもルーツはアレですから、メディカル寄りの使い方することも少なからずあるけどね。でも、結局のところは香りで勝負するのが本質だって思うのよ。
だってさ、もしも、もしもね。もんのすごい薬理効果のある植物があったとして、その精油が効くんだってコトだったとしてね。
それが 人間にとってヒドイ臭いにしか感じられないものだったら? そんなの「アロマ」としては使わないでしょ、ってハナシなんだ。漢方薬とか考えてみれば、わかるはず。

で、今回開発してるエッセンシャルオイルは、同じ植物でも香りの素晴らしさにこだわって産地を選び、ごくごく普通の日常生活で気軽にお使いいただけるような価格設定ってとこに、すごい頑張ってる。
つまりコレは、これまで変にメディカル志向だったり、更にそれをネタに資格ビジネスに使われてるような「アロマ」or「アロマ業界」に対するルネサンスってわけなのだ!

あともう何アイテムか、お値段が決まりきってない(つまり、交渉ちう)ってものがあるけど、それさえ決まれば。まさに秒読み。
単品で使ってよし、ブレンドしてよし、のすてきなエッセンシャルオイル。誰より、開発してるワタシたちが、一番待ち遠しくてワクワクしてる現状^^
※なお ブレンドがよくわからない方は、ぜひDAYBREAKのヒーリングコロンをご利用ください! なんちゃって(笑)

ああっ、そうだそうだ、だからラベルと箱デザインの話から遠く遥かに逸れちゃったけど。
これはもう、そんなわけで非常にこだわりある商品だからね。たいへんコンセプチュアルに作りましたですよ。
デザインには何度もダメを出したし、イラストも神経使って仕上げてもらった。このエッセンシャルオイルは、他者の類似品とは違う、こういうモノなんですよ! ってところを、しっかり表現してもらったの。満足、満足。

だから、あとはとにかく印刷屋!頑張れ!!
細かいニュアンスまできちんと出してね。ヨロシクね。お願いね。頼みますよ!