お盆の置き土産

お盆休みが明けて 普通の毎日が戻って来た。


と言っても、今年のお盆休みは、ぜんぜん「休み」どころじゃなくて
一生で一二を争うんじゃないかと思うほど、
仕事仕事仕事仕事仕事仕事・・で終わっちゃったんだけど(^^;) 


今もまだ引き続き仕事仕事仕事仕事(以下略)の日々が続いてて
特に、ここ数日は、収録でずっとスタジオに篭りきり(>_<)
外の天気がどうなってるのかわかんないぞ状態(苦笑)


てな合間を無理やりかいくぐって、実家の引っ越しにも手伝いに行った。
正確には、手伝いじゃなくて かつてワタシが置き去りにしてきた荷物の整理。


んで。


押し入れの、最後の最後の箱から大量に出ていたのが、
大学時代の授業ノートの束。
ワタシ捨ててなかったんだねー、これ!! すごいびっくりした(笑) 


なんかもったいなくて いくつか持ち帰って来たんだけど 
パラパラ見ているうちに、ありゃ(@@;)と 気付いた。


学部の4年間・・・・・


今となっては、【宇奈月温泉事件】とか、【電気財物事件】とか
そんなのしか覚えてないと思ってた、けど。



モノの見方、 


論点の捉え方


思考の組み立て方


などなど に ついて、


かなり目一杯、しっかりがっつり、
レーニングされてたのね^^; という、事実。




てなわけで。 


前降り、めっちゃ長かったけど、なつかしの先生方語録など^^ 



S教授 
「もんなんだ」主義から脱却せよ。 


I教授
憲法は使える! 憲法を使おう!


K教授@民法@債権各論
信じる者は騙されるんやな・・・


M教授@民法
利益衡量♪ 相当因果関係♪♪


K助教授@刑法各論
ま、本人がいいって言ってるんならいいんじゃないですかねえ?

 
T教授
「自己責任」により福祉国家は打ち壊される





・・・このうち、ご存命なのは 刑法各論のK先生のみで、
他の先生方は既に鬼籍へ移られている。


だから、このノートたちは 
お盆に戻って来られた先生達だったのかもしれない。


そんな気がして。







自由。


平等。



この互いに拮抗しあう価値の それぞれの正義を。